2013年6月25日火曜日

やっと普通充電器が付いたよ


我が家にようやく充電器がつきました!


なんか変?取り付け位置、おかしくない?

なんで、こうなるの?
ようやく我が家の、普通充電器設置が完了しました。
が、
なんか、取りつけ場所、おかしくね・・・?

当初は、上の写真で見えている、壁の真ん中に付ける予定でしたが、
突然、左側に変更すると言ってきました。

理由は、柱が入っている左側の場所の方が、頑丈に取り付けられるからということでしたが・・・。

それって、もう解決済みでしょ?・・・。

我が家の場合は、壁が厚いから、柱じゃなくても問題ないって言ったのは、あなただよ?
それなのに、なぜ突然、柱の方がいいって言い出してきて・・・?。

その結果が、この有様だよ。

ほんと、適当だよなぁ~。
技術のうんぬんの前に、人間性に問題ありだよ。
言ったことに責任を持ってもらいたいよ。

おそらく、自分が前に言ったことすら、忘れているのだろう。
バカバカしいよ。
こんなになるんだったら、ポールを設置することも考慮したのに・・・。

せっかく、リーフを購入して満足していても、別のことで、足を引っ張られる。
これは、家を建てる時も同じ。
せっかく、一流の住宅メーカーで、良い家を建てても、実際に家を建てる大工は地元の技術なしの工員だから、その技量がもろにでて、ドアやサッシの建てつけが悪く、隙間だらけ・・・。
最後に足を引っ張るのは、地元の腕なし大工なのです。

もし、リーフをご購入される方は、こういうこが往々にしてありますので、ご注意ください。
あったまにきてますが、せっかくなので、工事内容をご紹介します。

充電器専用の配電盤


これが、リーフ専用の充電器用配電盤です。
左側の縦長の白いものがそうです。
ここから、電気ケーブルを屋根裏を通して、壁に直径5㎝程の丸い穴を空けて、外に出します。

工事途中。
拡大写真
きちんと、養生してくれました。
ま、当然か。
充電器専用の配電盤(左側)完成

屋外配線部分


これが、配電盤から伸びている電気ケーブルを、屋外に出した写真です。
外に出したケーブルは、そのまま地下に埋設しています。
埋設まで必要ないと思いましたが、業者の強いお勧めで、こうすることになりました。
ま、安全の為には必要かもしれません。
この配管の色は、壁の色と同系色で、良い感じに配管されています。
でも、基礎に穴をあけて止めるなんて・・・。聞いてないし・・・。
たのむから、事後報告はやめて欲しい・・・。

屋根裏から穴を空けて、外に出した様子。
ケーブルはそのまま地下へ埋設
拡大写真。中はこんな感じ。

屋根裏配線


これが、屋根裏の配線の様子です。
こういうことでもなければ、あまり見ることもないので、良い機会と思って見る事をお勧めします。
新築当時のことを思い出しました。

屋根裏への入り口。点検口です。
この黒いケーブルが、新しく配線している電気ケーブルです。

充電器設置

これが、充電器設置の完成模様。

完成図。
素人か・・・。
途中経過の様子。
拡大写真。
まだ箱だけ。中身は後から組み立てていきます。
やっぱ、変・・・。センスないよな~・・・。
充電器拡大写真
右が充電器、左がサッシ。
あまりに近すぎて、コーキング作業ができずにいます。
これじゃ、意味ねーんじゃね?
こちらが正常なコーキング。
上の手抜きさが、よーく分かる。

いかがでしょうか?
みなさん、良い業者さん(担当者)に当たるのを願っております。

2013年6月18日火曜日

リーフ無料修理のお知らせ

リーフの充電システムに不具合あり


5月31日、ディーラーから以下の書類が届きました。


ご愛用車の無料修理(サービスキャンペーン)のお知らせ


内容を見れば分かりますが、大した内容ではありません。

要は、充電システムのバグです。

完璧なプログラムなんて、この世に存在しません。
かわいい内容です。

ユーザーの皆さん、早めに治してもらいましょうね!

2013年6月12日水曜日

リーフの悪い所2-フロアーカーペットの意味ない

肝心な個所にカーペットがない!


リーフの意味のないフロアーカーペット
左足を置く場所に、カーペットがない
上の写真を見てお分かりだと思います。

これは運転席側のフロアーカーペットの写真なのですが・・・。
左足を置く定位置に、カーペットがありません・・・。
ちょうどサイドブレーキが見えている、その下の部分。

あ~、あ、なんてことでしょうぉ~!

こんなことってあるんですね。

設計ミスなのでしょう。おそらく。

汚れたフロアーカーペットは洗って綺麗になりますし、交換もできますが、
この部分は、汚れたら、どうしようもありません。

せこせこ、もぐって、クリーナーか何かで、せっせと、せっせと、お掃除するしかないのです。

もし、うんこなんか踏んづけて、それがこの部分についちゃったら、もう大変。

みなさん。左足にはお気をつけ下さいませ。

2013年6月11日火曜日

リーフの悪い所1-急速充電器の使用マナーがなってない

 充電マナーを再確認!急速充電器はみんなの共有物。

考えよ!充電を待つ人のこと!

充電が終了しても移動しない車
充電が終わったら、すぐ移動をお願いしますね。
充電が終了したら、すぐに場所をあけましょう!

ここに来てから、30分。
このブルーリーフ君のオーナーはいずこへ・・・。

こういう問題は、まず、全国どこでも、必ず起きます
普及すればするほど、大きな問題になるでしょう。

私もそうですが、充電時間を有意義に使うために、おそらくその間、
食事か買い物等に行っていると思われます。

季節が冬であれば、その充電時間は約1時間程度かかるので、
買い物でも、食事でも、時間に余裕を持って、済ますことができるでしょう。

が、

この春という季節、リーフにとって最高の時期であります。
おそらく、かしこいリーフユーザーであれば、ロングライフモードの80%充電でやっているでしょうから、その所要時間は30分もかからないはずです。

30分では、通常の食事はまずできないでしょうね。吉野家であれば充分ですがね。

食事等は、もっと時間を取って、ゆっくりすべきものですよ。
せっかくの楽しい、憩いの時間なのですから。

30分であれば、車の中でゆっくりしてれば、すぐ過ぎます。
休憩と思って、待機してたほうが賢明です。
であれば、充電完了後も人に迷惑をかけず、気分良く充電を終えることができます。

食事に行っても、何をしても、もちろん自由です。
でも、待っている人いるだから、ゆっくり食事を楽しんでいては困ります。
充電設備は、個人が楽しむための、自由に使える専用駐車場ではないことを、
再確認することをおすすめします。

これができない人は、必ずトラブルとなりますので、
ご注意してください。

この、わたくしも含め、きちんとマナーを守りましょう!

リーフオーナーは、車も人も、特別でなければね!

※今日はわたくし、急いでおりませんので、すこぶる穏健ですが、急いでいるときは、鬼と化するでしょう。





2013年6月8日土曜日

ワックスはシュアラスターがいい

ワックスもモノ選びが重要

何がいいか分からない時は迷わずSUR LUSTER(シュアラスター)!

シュアラスターの”ザ・シュアラスター” 2800円也。
シュアラスターの”ザ・シュアラスター” 2800円也。

新車を買って、まず悩むのは、洗車道具とワックス道具。
わたくしも何を買っていいのか、ほんと悩みました。

頼みのディーラーに聞いても、”市販のもので大丈夫ですから”って、
もうちょっと、アドバイスくらい欲しいものですが・・・。

なので、いつものように(自分で調べた方が、確実で速い!)、自分でいろいろ調べた結果、やはり”純正”が一番安心って、結論になりました。
良いか悪いかは、はっきり言って分かりません。少なくとも、悪くはないでしょう。

そんな回答なら、俺でも出来るって?

・・・たしかに。

でも、調べた結果っていうのが大事なところ!
休みの日には、車の量販店を巡って、各商品の説明を読み、
ネットで様々な体験談を調べ、こんな地道なことを、延々とやっておりますのです。
がんばってるでしょ?
だから、信用していいよ!
たぶん、あってる。・・・
・・・。

ワックスを何を選ぶかのミソ、キーワードは、2つ。
”研磨剤”と”カルナバ蝋(ロウ)”。
それぞれのメーカーの製品は、この2つについて、どれだけ含まれているかが、すごく曖昧で、しかも、水あか取りとか使う用途によってすごい、いっぱいありすぎて、何が良いのか客観的に判断が難しい。
だから、判断が難しくなれば、研磨剤ゼロ、で、高級カルナバロウたくさん使用の、安心安全な”純正”を選ぶのが最善であります。


でも、ちょっと待った!

純正ってなんでこんな高いんでしょう!
物がいいのは当然だとしても、それにしても、なんかぼったぐってるような感じがありますよね。

だって、日産の場合、純正のワックスは、”シュアラスター”というメーカーが作ったものを、名前を変えて、日産ブランドとして販売しているだけです。
まったく、横流ししているだけなんですよ~。
皆さん、これを一般的に、OEM製品と呼んでおりますが、このOEMはワックスに限った話ではなく、他の様々な清貧にOEMがあります。
全く、100%、同じ商品なんです。
だから、こういったOEM製品は、わざわざ高いお金を払って、純正を買う必要は全くありません。
損です。
”純正”は買わず、シュアラスターを買いましょう!

このシュアラスターは、ホーマックでも、イエローハットでも、オートバックスでも、どこにでも売っています。ご近所のこれらのお店を回って、一番安いお店で買えばいいと思います。

わたしは、巡り歩いた結果、イエローハットで期間限定で大安売りしていたので、迷わず購入しました。

ものはやっぱ、いいです。

ちなみに、シュアラスターワックスの種類は以下の10種類。
  1. インパクト
  2. インパクトマスターフィニッシュ
  3. ヒーロー
  4. スーパースター
  5. ザ・シュアラスターUV
  6. ザ・シュアラスター
  7. プレミアムフォーミュラ
  8. エクストラプレミアムフォーミュラ
  9. スーパーエクスクルーシブフォーミュラ
  10. マンハッタンゴールド


この中で日産が純正品として販売しているのは、赤色で書いた3種類。
  1. インパクト(280g)→3570円
  2. インパクトマスターフィニッシュ(280g)→4515円
  3. マンハッタンゴールド(100g)→4200円、(320g)8400円

通常、新車用に使用されているのは、一番安い1の”インパクト”らしいです。
2の”インパクトマスターフィニッシュ”はメタリック車専用なので、ホワイト車は使用してはいけません。
3の”マンハッタンゴールド”は、言わずと知れた最高級ワックスになります・・・。値段見てください。”どんだけ~っ!”って感じ。
これを選ぶ人は、最高です。

品質は”インパクト”で充分です。でも、
もう、つるつるのピッカピカで、水はじきもぷるっぷるにしたいのであれば、
”マンハッタンゴールド”となるんでしょうが、使ってないのでわかりません。

わたくしがチョイスしたのは、中間的な位置づけである”ザ・シュアラスター”。
値段も無難で、まずテスト段階としては、ここらへんがいいでしょう。


塗るのも楽、拭き取りも楽。けっこういいです。


実際に使ってみてですが、とても塗りやすいです。
これって、ワックスの伸びがいいってことになるんでしょうか。

とにかく、少ない量で、広範囲を滑るようにぬれたので、よかったです。

少ない量でぬれるってことは、その後の拭き取りも、必然的に楽になるのは当然でしょうね。
すごい良かったです。

でも、不満点も少々。
持続性が少し、弱いですね。
ボディーの輝きは問題ないようですが、水の弾き方が1週間くらいで、弱くなります。

これが普通なのかな・・・。

ボディーコートやフッ素加工ではないので、こんなもんなんでしょうね・・・。
ワックスの効果自体、約1カ月と書いているので。

でも、いくらワックス作業が楽と言っても、さすがに1カ月に1回のペースでやるのは大変です。
今は車を買って間もないから、それくらいはできるけど、過去の経験上、だんだんとやらなくなります。

でも、長続きさせる秘訣があります。


拭き取りはいいクロスで、必ず2枚で行うこと


ワックスで何が一番大変かと言ったら、絶対拭き取りです。
拭き取りが楽になれば、洗車と同じくらい、楽しく、簡単な作業になるはずです。

そのコツは、拭き取りクロスは良い品物を2枚使用することです。
これはもはや、必須条件です。
”良い物”って、洗車でも、ワックスでも、ケミカル商品では共通です。

で、

確かに、拭き取りクロスはちょっと高いです。
なので、2枚買うのは、ちょっと勇気がいります。
でも、これをケチると、後で必ず自分が苦労します。

2枚使って、かるーく、ササッっと片づける。これがコツです。

洗車と同じで、材質の悪いものを使うと、拭き取りが大変な以上に、
洗車傷っていうのがついてしまうので、ワックスが逆効果になってしまいますのでご注意を。

わたくしは、ワックスと同じメーカのものを使用してます。
幸い、ワックスはシュアラスターという絶対的ブランドなので、迷うことなく、シュアラスターを選びました。
シュアラスター ワックスふき取りクロス 780也
シュアラスター ワックスふき取りクロス 780也




2013年6月4日火曜日

ようやく始まった充電器工事 ~ケーブル埋設編~

やっと我が家にも充電器が来る!


購入してから6カ月・・・。ようやく始まったケーブル工事。


ようやく我が家にも、リーフ専用の充電器が来ることになり、
その工事がようやく、今日から始まりました。

工事は2日間で行います。
電気配線工事+埋設工事に1日
充電器本体設置+ブレーカー設置に1日

他の方はこれら全部1日でやってしまうみたいです。
なぜ、うちだけ2日なのかは分かりません。
おそらく、業者さん側の都合でしょう・・・?

リーフ普通充電器設置場所
充電器を設置する場所。
いろいろ考えた結果、家の壁に直接設置する事に。
本体の設置は後日で、今回はケーブルの埋設工事のみ。

電気ケーブル埋設の様子
安全第一ということで、ケーブルは埋設することに。
ただし、工事費用は割増になります。


リーフを買ったのは11月。納車は12月。
通常なら、購入して間をおかず、充電器の取り付け工事に入りますが、
うちの場合は、6か月かかりました。

なぜ、半年も後になって工事をするか?っと、言いますと、話は簡単です。
雪が降ってきてしまい、工事ができなくなってしまったからです。

なので、冬の間ずっと、ディーラーに通って充電しておりました。
ほとんど、毎日。

”ご迷惑かけます”とディーラーの担当者から、よく言われておりましたが、
確かに、大変でした。

でも、元々、自宅の充電器の使用は最低限と考えていたので、ディーラーで充電することに抵抗はなく、結構楽しかったです。
おかげで、読書が好きになりましたし・・・。
夜は、妻と楽しいお食事デートができましたし・・・。

これからも、自宅に充電器が設置されたとしても、ディーラーに通って充電します。
だって、電気代がタダだから。

でも・・・、

急速充電器ばっかり使用していると、バッテリーが寿命が速くなるということなので、
適度に使用するのが良いとは思いますが、
そもそも、
どれくらい寿命が速くなるのか、わかったもんじゃありません。
誰も検証していませんし、誰も教えてくれませんから。

当初、日産自身ですら、バッテリーについて、なんの補償もありませんでした。
ようやく今は、5年間で80%のバッテリー補償を決めましたので、とりあえず5年間は安心できます。

っと、言う事で、
みなさんも、コストバランスを考えて、ディーラーを利用しましょうね。

2013年6月3日月曜日

リーフの良い所2-電気代タダだからどこにでも行ける

電気代ゼロ。夢のような、ほんとの話。


どこにでも行けちゃうって、すごくない?


行きつけの温泉の1つ。あづましの宿。
わざわざ35km走って、ここまで来ています。
だって、近くの銭湯じゃ、嫌なんだもの。

電気自動車だから、、もちろんガソリン代はかかりません。

でも、その代わりに、電気代はかかってきます。
・・・ふつうは・・・。

でも、その電気代もかからない方法があるって知ってます?

リーフのユーザになるには、毎月1500円のサポートプログラムに自動的に参加するのですが、
このサポートプログラムがすごいんです。

これさえあれば、全国どこの日産ディーラーで充電しても、電気代は無料なんです。
だから、電気代を気にせず、全国どこにでも、好き放題、行けるんです。

す、すごくない?


今までは、行きたい所があっても、結局ガソリン代が高くって、
我慢ばっかりしてました。

買い物、食事、海水浴、キャンプ、釣り、温泉、銭湯、などなど。
どこに行こうが、全くお金がかからないです。

す、すごくない?

ちなみに、わたしは温泉好きなので、毎日のように、銭湯や温泉に行ってますが、
片道30km離れた、すごく落ち着く温泉まで、わざわざ入りにいってます。

片道30kmですよ!
すごいでしょ?
普通は行っても10km程度だと思います。

わたしは、ほぼ毎回30km走って、人のいない、ゆっくりできる、最高の温泉に行ってます。
最高に贅沢です。
これができるのも、リーフ様のおかげです。
なんせ、ガソリン代がタダなんですからね。

す、すごくない?

そんな35km離れた行きつけの温泉、碇ヶ関温泉 あづましの宿、関の湯です。

今日は天気もよく、ドライブ日和でした。
入ってすぐ暖炉があります。さすが津軽。
良い感じに、雰囲気を盛り上げてます。
奇数日は男性は”里の湯”となります。
女性は”山の湯”となります。
妻が”山の湯”が好きなので、必ず奇数日に行きます。

ちなみに、こちらが妻のお気に入り、”山の湯”の入り口。

”里の湯”の露天風呂。
露天風呂から見える景色。
夜はライトアップされ、癒されます。

”里の湯”の内風呂。2つあります。
1つは熱めになっており、たまに熱すぎて入れません。
本物の温泉だから、しょうがないです。

近くの銭湯と、こんな贅沢な温泉。
あなたならどちらに入りたい?


※ちなみに、料金は同じ300也!(回数券を購入した場合)