2013年5月30日木曜日

トラブル3-ブレーキペダル踏むと、ガックン、ガックンする。

ブレーキペダルを踏むと、ペダルが動く。


電気自動車はいろいろありますねぇー。
また何やら変なことになってます。

ブレーキペダルを踏むと、かなりの頻度で、
ガックン、ガックンみたいな音をたて、
しかも、ペダルもその動きと同調して動きます。

なんか、初期不良のおもちゃみたい。
ガッコン、ペッタンって。

まさかこんな、笑ってしまうような不具合ではないでしょう!


・・・まさか、ね・・・。
電気自動車特有の何かのはず・・・。


やはり、気になるので、ディーラーに聞きました。

でも、
今回ははっきりとした回答はなし。

おそらくって、話ですが、

”電気自動車の回生ブレーキシステムが付いているから、もしかすると、それでなるのかもしれない”

って回答でした。

できれば正解をくれると安心するんですが・・・。

まぁ、
日産、っていうか、リーフっていう車を信用しているので、
これ以上は追及しません。

おそらく、また、全く問題ないことだと思います。


2013年5月29日水曜日

リーフの良い所1-めっちゃ速く、めっちゃ曲がる。

実はリーフ、スポーツカーだったんです。


電気自動車って、速いって、知ってます?
しかも、カーブもすいすい曲がるって、知ってます?

一度乗ってみてくださいよ。
リーフを見る目が変わりますよ。

見た目はあんな、かわいい、クールな顔?ですが、
実は実は、根っからの走り屋さんなんです。

加速は、スカイライン2.5Lクラス。
コーナーリングは、あのフェアレディ―Zレベル。
すごくない?

実はリーフ、エコカーというよりか、スポーツカーだったんです。

ちなみに、これは、エコモードOFFの時の話です。
通常はエコモードONでドライブしているはずです。
そうしないと、さすがに電費が悪く、不経済なもので。

でも、わたしの場合、不経済というよりかは、
パワーが有りすぎて、エコモードで丁度いいのです。

急に走りたくなった時は、エコモードを解除して、皆に牙をむきます!

リーフって、なにかの感じに似てるなぁーって、思ってたんですが、
ゴーカートと似ているような気がします。
あのディスニーランドにあるでしょ。
考えてみれば、あれこそ元祖、電気自動車なんですよね。

リーフは無音ですが、実際は、加速するとき、低い音で”キーン”と鳴ります。
しかも、びっくりする位の加速で走って、コーナーをすいすい曲がる。

まさに、
たのしい、たのしい、ゴーカート!って、感じです。


ですから、


走り屋のみなさん。
一度、リーフに乗って体験してください。

スカイラインやフェアレディ―Zを買うつもりで、
リーフを買ってみては?

きっと、満足してもらえるはずです。


トラブル2-発進する時、”ボンっ”って音がする

なんだ?この弾けるような音は。


朝、リーフに乗りこみ、発進してから、約3秒後、
”ボンっ!”って音が、必ずします。

どこから鳴っているのかは、わからないのですが、
なんとなく、後ろの下の方から聞こえているような気がします。が、
やはりどこかはわかりません。

どこかのバネが、発車をきっかけにして、跳ね上がるような
”ボンっ!”、いやいや
”ブンっ!”、いやいや、
”ゴンっ!”か。

とにかく、いやな、妙に気になる音が、必ず、100%するのです。

みなさんのリーフはどう?

困った時は、そう!
日産ディーラーに調べてもらいましょう。
すると、

「リーフは、走り出す時、充電システムが作動を開始します。
その開始のタイミングが、まさに発車して数秒後なのだそうで。
その音です。
音の出場所は、後ろではなく、前の方です。」

との回答をもらいました。

きちんとした回答で、納得させられました。


が、・・・。


リーフはめっちゃ静かな車なので、その”ボンっ!”と小さく鳴る音が、
妙に気になるんですよねぇー。

でも、この回生ブレーキシステムの充電システムがあるから、遠くまで行けるというもの。
しかたない、いや、ありがたく、毎朝”ボンっ!”って音を聞きましょう!・・・。

”リーフは普通の車と違いますから”。っと、
ディーラーのお兄ちゃんが、周りを気にしながら、猫なで声で、ささやくようにわたしに言いました。

なんか、気分がいいです。
してやられました。

特別って、気持ちいいですね。

トラブル1-なんか変。左右の車高が1.5cm違う

まいリーフ、パンクしてる?


ん?
おれのリーフ君、パンクしてる?

と、ある日、”中華そば幸楽苑”で楽しいお食事をしている最中、
ふと、うるわしのリーフ君を見て、びっくらこきました。

奥様も同じことを思っていたようで、
確かにパンクしているかのように、車の左右の高さが違っていて、
他の車はきちんと水平なのに、わたくしのリーフだけ、傾いているんです。

みなさんのリーフはどう?

実際に図ってみました。
やはり、助手席側のほうが、運転席側より、1.5cm高い・・・。

納車の時の写真。すでに傾いてない?
ちょっと分かりづらいか。
わかる?
わかるあなた、すばらしい平行感覚です!


調査をしてみると、
日によって、正常になったり、異なったりしているようで・・・。
計測する場所の問題なのか、なんなのか、わけがわからなく、
最後の頼み、ディーラーに相談すると、
社員専用のサイト(FAQ)があるそうで(全国版)、
別のリーフでも同じ現象があって、問い合わせが来てるらしく。

そして、その症状に関しては全くもって問題なく、正常だそうです。
それによると、クッションの役目をするショックアブソーバは油圧で制御されており、
その時の状況で若干誤差がでるそうです。

・・・その時の状況って。
ただ駐車して置いているだけなんですけど?

1.5cmが誤差か・・・。
別に問題がなければいいのです。


でも、・・・


傾いている車って、どうなんでしょう・・・。

まっ、あまりしつこく言って、逆に変にいじられるといやなので、
これで幕引きとしました。

同じ症状をお持ちのリーフユーザーの皆様。

・・・問題ないそうですよ。

こんな良い車、なぜ売れない?

なぜ、売れないのか考えてみた。


いよいよ、値段を下げてきたか・・・。

賛否が分かれているのは知っていますが、
それにしても、こんなに台数が伸びないなんて・・・。

なんで人気が伸びないんだろう・・・。

値段か?


確かに値段は高いですが、
ガソリン代が一切かからないんですから。
こんなに費用対効果がいい車は他にはありません。

毎月の電気代だって、おそらく大抵は5千円前後でしょう。
別に家で充電しなくたって、ディーラーですればいいんですから、
月の電気代ゼロっていうのも可能です。
その為に月に1500円払って、日産サポートプログラムに入っている訳ですから。
遠慮せず、どんどんディーラーを使うべきです。
※ただし、急速充電はバッテリーにあまりよくないらしいです。
  どのくらい良くないかは、誰も教えてくれません。
  あまり変らなかったりしてね。

今支払っているガソリン代を、車のローンに回すって考えてみては?

航続距離か?


航続距離の問題は大きいでしょう。
やはり、この問題が一番のネックなのかも知れませんね。

わたしも、冬という電気自動車にとって一番悪い季節に納車でしたので、
カタログ数値の100%充電で228km走るんだから、80%充電では180km前後は走るんだろうと、単純に思っていました。

でも、でも、まさかの、勉強不足?甘かった。
0℃~5℃前後の気温下では、80%充電で120km前後。しかもこれはヒーターを使わない場合。
ヒーター使えば、実測で、だいたい80km位しか走れません。

真冬の-5℃前後の時なんて、実測、50km~70kmしか走れません。
これには、愕然とさせられました。
やっぱ、電気自動車はまだ早かったか・・・。
ハイブリッドにすべきだったかって、少し後悔させられましたね。

でもその時、発想を変えました。
自然に一番優しい車に乗っているんだから、しょうがない。
みんな(リーフ購入者)と一緒にがんばろう!って。

別に走らない訳じゃない。ちゃんと最低50kmは走れるし、
きちんと充電スポットもあって、行く気なら、どこまでも行ける。
しかも燃料代はタダ。

充電中は、読書をする。
おかげで読書が好きになりました。

少し我慢すれば、それ以上に良いことが沢山あることに
気づいたんです。

ゼロエミッションって楽しい!


外観?エクステリア?か?


これは確かに、見方が分かれるかも。

私も最初見た時、なんか変、って感じました。
かっこいいとは100%思えませんでした。

でも、実は、いいんです。リーフ君。

見れば見る程、いいんです。
良くなってくるんです。

これって、自分がリーフを購入したから言っているのではなく、
展示場に行って見ている間に、そう思ってしまっていたのです。
ですから、どうしても欲しくて購入してしまいました。

近くで見ると、すごく大きいんです。めっちゃ迫力あるんです。
お尻もおっきいんです!

ですから、どこに駐車場に置いても、
すごく目立つんです。

電気自動車のオーラがすごんです!


内装?インテリア?か?


内装のデザイン的なものは、かっこいい!とは言えません。

でも作りが良いので、すごく落ち着きます。
デザイン性よりも、本物志向が強いです。

ブランドもののしっかり作られたバッグのような感じでしょうか・・・。

わたしは本物志向が強いので、初めてリーフに乗った時、
リーフに対する日産の思いを感じることができました。

確かに、ピアノ調のパネルにはそっけなさを感じましたが、
物がいいので、納得しました。

個人的に、リーフの欠点は、狭さでしょうか・・・。
わたしは身長180cm、体重68kmですが、
はっきり言って、窮屈です。

後部座席も、乗る人が必ず頭をぶつけます。
いてっ!って必ず言います。

それ以外は、問題は見当たりません。


走行性能か?


これは大きな誤解をしている人がほとんどですね。

リーフは早いです。
加速なんかは、一瞬腰が浮くような感じで、引っ張られます。
スカイラインの2.5Lクラスの加速だそうです。
乗った時はありませんが、そうなんでしょう。

とにかく、早いです。

一番好きなのは、なんてったてコーナーリングです。
びくともしません。

今曲がった?ってくらい、しっかり曲がります。
これはスカイラインを超えて、あのフェアレディーZ並みだそうです。
乗ったことはありませんが、そうなんでしょう。

だから、コーナーに入るのが楽しくてしょうがありません。

一般道では大抵法定速度で運転しているので、後ろにつかれることもしばしばあります。
でも、きついコーナーでもリーフはそのままの速度で駆け抜けます。
後ろにぴったりついていた車は、あわてて速度を落とすか、
その後、ついてこなくなるかどちらかです。

すごい勝利にみちた感じです。

リーフにはオートドライブが標準でついているので、
後ろにぴったりつかれていても、気にしないで運転することができます。



あとはなんだ?


あと思いつくことが見当たりません。

根っからの日産嫌いっていうのは論外です。


もっと違うところに原因があるのかもね。



おしまい。


2013年5月28日火曜日

カーシャンプーは純正がいい

洗車はモノ選びが大切。


さて、さて、

新車を購入すると、あの面倒くさかった洗車が楽しくなるんですから、不思議ですねぇー。

わたしは、全般的に、モノ選びに凝るので、洗車道具もしっかりと選んでいます。

なぜかと言うと、やはり良い商品は、洗車が簡単なんです。
しかも、きれいに仕上がるから、洗車が楽しくなって、気分が良くなって、て
良いことだらけです。

洗車を簡単、きれいに行うには、いい商品を選ぶことです!

市販のもので大丈夫ですよって、ディーラーの方はいいますが、
もうちょっと、純正品をアピールするべきでしょう。
一生懸命日産車にあうように作っている人にかわいそうですよ。

純正品と市販品の性能が同じってことなの?
そうなの?
だとしたら、ユーザは大助かりですが。

こちらは、愛車をきれいにお手入れしたいわけですから、
良い商品の情報ならば、もっと積極的に発信するべきです。

値段的には、市販品も純正品も、驚くほどの差はありませんから。


でも、まぁー、・・・
外装関係のケミカル商品は、ほんと、いろんな商品がありますねぇー。
わたしにとっていい商品かどうかの判断は、
安心できるメーカーなのかどうかです。

だって、細かいことなんて、素人にはわかりません!
見た目や値段では、このたくさんある商品の品定めは無理で、時間の無駄です。

化粧品だって、資生堂もあれば、中国製の訳わかんない商品もあるでしょ。
分かる?
やはり、怪しい商品は避けた方が無難です。


カーシャンプー


カーシャンプーを使ってて一番いやなのが、
合わないシャンプーを使ってて、一生懸命きれいにするつもりが、
逆効果っていうのが、くやしすぎますよね。

ネットでいろいろ調べましたが、よく分かりませんでした。

まとめてみると、
”一般的に、ホワイト用は研磨剤が入っているものが多いらしい。
ホワイト車は傷が目立たないので、研磨剤が多少入っていても大丈夫らしい。
メタリック車は逆で、傷が目立ってしまうので、研磨剤が入っていないものが多いらしい。”・・・。

結局、研磨剤入っているの?少しだけ入ってるの?
車種や色によって、向き、不向きがあるのでしょうか・・・。
わからない。

よって、正解はないと判断し、
一番安心な純正ボディーシャンプーを使用することにしました。
値段だって、1050円で、めちゃめちゃ高いって程でもないし。

市販品では、シュアラスターであれば安心できます。
日産純正ボディーシャンプー500ml KA281-89900 1050円也。

裏面には大事なことが書いているので、必ず一読。


使用してみて、良いか悪いかは、はっきり言ってわかりませんが、
安心して、楽しく洗車しています。

ピカピカになって、傷もないから、いいんじゃないでしょうか。

洗車のコツは、最初に砂や泥を水で洗い流す事です。
これをしないと、土が付いたスポンジで、車を洗う事になっちゃって、傷がつくよ。

その後は、洗う順番も大事。
上から下が基本。下の方がきたいから後で洗うこと。

あとは、シャンプーをいっぱい泡立てること。です。


洗車スポンジ


スポンジも種類が多すぎる。
はっきり言って、値段で決めました。
中の上っていうレベルの商品でしょう。
このメーカの商品はいろいろな所で見かけるし・・・。大丈夫でしょう。

シャンプーをたくさん泡立てると、ボディーに優しいのです。
だからスポンジは泡立ちの良いものを選んだ方がいいです。
イエローハットでもオートバックスでもホーマックでも売ってます。

少し持ちづらいですが難です。あまりにもふわふわで。
でも、力を入れなくても軽く洗えるので、大変良いです。

女性はもっと小さいものがいいかもしれませんね。
アイオン 洗車スポンジ 498円也


洗車拭き取りクロス


これは最初から決めていました。
他のメーカーよりちょっとだけ高いですが、ブランド力は抜群です。
ワックスなんかは日産の純正品として供給しているメーカーですから。

使ってみると、吸収力がすごいので、拭き取りがすごい楽!
塗装にも優しいので、おすすめします。
シュアラスター 洗車拭き取りクロス



洗車は日中のかんかん照りは辞めましょう!
朝か夕の涼しい時が一番きれいに、そして簡単に洗車ができるんです(WAXも同様)!




28万円分のクーポン券、もらいました。

2012年式新型リーフ値下げ。値下げ分にあたる28万円分のクーポン券もらいました。




リーフ苦戦しているんですね。
新型が登場したのが、2012年11月。5カ月足らずで28万円も値引きだなんて・・・。

値引きするのはネットで知ってました。
先に購入してたので、少し損をした気にはなっていたのですが、
やはり不公平さを無くすために、値下げ分のクーポン券を
すでに購入しているユーザ全員に配布したそうです。
現金ではなくクーポンっていうのが、少しむなしさを感じますが・・・。

このクーポン券は購入したディーラーでのみ使用可能という制限付きではありますが、
不自由さはあまりないと思います。
現金と同じように使用できるでしょう。

車検費用でもオプション品購入費用でも、とにかくなんでもOKだそうです。
2021年3月31日まで使えますから、余裕で使い切れますね。

盛岡食べ歩き(走行距離 約90km)

リンガーハットの長崎ちゃんぽんが食いたくて、盛岡まで行ってきました。

季節は春、4月29日。
話は少し戻りますが、岩手県盛岡市へのドライブ日記をお届けします。

おそらく、冬はたどり着けないでしょう。
なんせ、山あり谷ありの険しい一般道。
ヒーターを付けて90kmも走るなんて、絶対無理。たぶん。

高速道路もありますが、それこそ自殺行為。
高速道路と言っても起伏が激しく、以前、同様の高速道路で70km/h位で走行した時、
たった20km走っただけで、航続可能距離が、110kmから30kmまで急降下しました。
危なく電欠でレッカーを呼ぶところでした。

※ちなみにリーフはレッカー代無料だそうです。さすがに補償が手厚い。

高速道路の最低速度は50km/hなので、ゆっくり走ることも可能ですが、
高速道路で50km/hは危険です。追突の可能性がでてきます。

この道はあの有名な、安比高原スキー場へ向かう道でもある雪深い道です。
地吹雪や霧で危険がいっぱい。
電欠やゆっくり運転で、事故に巻き込まれる可能性大です。

なので、もっとリーフを知ってからチャレンジすることにします。



って、ことで、
ようやく春まで待って、航続距離が100km以上走れるようになったのを確認したので、
いざ、盛岡へ、行ってみます!
まずは、一般道路で行ってみます(ほんとはまだ不安)。

いつも通り、法定速度を守って安全運転で行きましょう!


まずは、盛岡へ一番近い充電スポットで充電してから!





秋田日産 鹿角店(急速充電 24時間使用可 年中無休)


スタート時情報

  • 電池目盛り 11/12
  • 電池残量 90%(念の為90%充電しました)
  • 航続可能距離 176km
  • 気温 15℃(良好)
  • エアコン OFF
  • バッテリー温度目盛り 6つ(良好)
ここの店員さんに、盛岡まで行くことを伝えると、
”他のお客様から行けると聞いています”と教えてもらい、
がぜん、勇気がでてきました。

地の声を聞くと、安心します。

また快く充電器を使わせていただきました。ありがとうございました。





安比高原スキー場近辺


ここまで順調に来てます。
ちなみに、航続情報は以下の通りです。

  • 電池目盛り 7/12
  • 航続可能距離 94km
ここまで来れば、もう大丈夫です。
これから先は下りが多いので、航続距離が延びるはずです。


安比高原スキー場。
今は春スキー真っ盛り!

安比高原オフィシャルサイト http://www.appi.co.jp/index.html




岩手日産 西根日産付近(普通充電 9:00~19:00)


ここまでも順調に来てます。
ちなみに、航続情報は以下の通りです。

  • 電池目盛り 7/12
  • 航続可能距離 113km
お分かりのように、航続距離が延びてます。
ガソリン車では考えられません。

回生ブレーキシステムというもので、アクセルを緩めることによって、
下り道では走りながら充電しているのです。

まだ航続距離が充分あるので、ここでは充電せず、このまま盛岡へ。

万が一、きつい場合は、ここでコーヒーでもご馳走になって、休憩しましょう。




イオンモール盛岡南店 到着


到着時情報

  • 電池目盛り 5/12
  • 航続可能距離 86km

すごい。余裕でついてしまいました。
90%充電は必要ありませんでした。
ようやく航続可能距離数と同じ距離を走れました。

冬は航続可能距離数の2/3~半分しか走れませんから、
まさにリーフは自然環境と共存する車でした。

だんだんリーフという車が分かってきて、なんだか、とっても良い気分です。
冬は、特に真冬は、50km位しか走りませんが、それはそれでいいや!
今はこうして立派に走るんだし。

自然を大切にできるんだから、冬道50kmは、なんだか、余裕!って感じです。


さて、さて、

念願のちゃんぽんも食ったし、後は帰るだけですが・・・

・・・・・。

長崎ちゃんぽんって、こんな味だっけ?
それとも、ここの味だけが変なのか?
お店もまさか、すき屋と同じ並びになってるなんて・・・。
はるばる、この為だけにやってきたのに・・・。ちょっと、ショックでした。

いいの。いいの。
今度はちゃんとした、長崎ちゃんぽん食いに行くから。
よし!今度はもっと南へ行こう!
だって、燃料代ゼロですから!

※くれぐれもバッテリーは優しく使いましょうね。

あきらめて、充電スポットを探す。

イオンモール盛岡南店 http://www.aeon.jp/sc/moriokaminami/
長崎ちゃんぽんリンガーハットイオンモール盛岡南店 http://shop.ringerhut.jp/shop_search/index.php?md=SHOP_INFO&spid=RH0466




岩手日産 日産ギャラリー(急速充電 9:00~19:00)


スタート時情報

  • 電池目盛り 10/12
  • 電池残量 80%
  • 航続可能距離 152km
  • 気温 15℃(良好)
  • エアコン OFF
  • バッテリー温度目盛り 6つ(良好)

すごい良い場所にあるんですねぇー。
ここは、街中の一等地。
すぐ近くが、カワトク。少しあるけばアーケード街って、ところです。

充電している間、じゃじゃ麺を食ってみようと、いざ、アーケード街へ。

じゃじゃ麺ののれんを発見。いざ!チャレンジ。

このお店は、通常のじゃじゃ麺を、少しアレンジして食べやすくしたらしいのですが・・・

うん。確かに。結構いける。
昔食った、あのじゃじゃ麺とは違いました。

充電終了メールが届いたので、これにて盛岡を去ります。
今度は動物園にでも来てみるか・・・。

また快く充電器を使わせていただきました。ありがとうございました。




秋田日産 鹿角店近辺


航続情報は以下の通りです。
  • 電池目盛り 3/12
  • 航続可能距離 59km
自宅まで余裕で帰れるので、充電せず、帰宅。




自宅



まとめ

盛岡まで約90km。余裕で行けました。
気温15℃前後で、エアコンOFFの走行であれば、
表示されている航続可能距離と同じ距離数は走れそうです。
この分では高速道路を使用しても、問題ないでしょう。

念を押しときますが、真冬はまだ無理です。
充電スポットの拡充まで、待ちましょう!

おしまい。


2013年5月27日月曜日

五所川原ショッピング(走行距離 約80km)

五所川原エルムへショッピング。目的はFrancFranc(フランフラン)の芳香剤。


自宅スタート



出発時電池

  • 電池目盛り 8/12
  • 電池残量 63%
  • 航続可能距離 115km

リーフは気温とバッテリー温度によって、航続距離が大きく左右される車です。

気温が関係してくる理由は、ヒーターやエアコンを使用するかしないかに関係しています。
気温によって、ヒーターやエアコンを使用すれば、距離は伸びません。
また、バッテリー温度については、バッテリーは寒さに弱く、冷えていると放電してしまいます。
これは携帯電話のバッテリーと同様ですよね。
ですから、目盛りが3以下で冷えている状態では、見る見る減っていきます。

よって、
その時の気温、エアコンON/OFF、バッテリー温度もチェックしておくことが必要です。
  • 気温 20℃(良好)
  • エアコン OFF
  • バッテリー温度目盛り 5つ(良好)


春になってから、リーフの航続距離は見る見る良くなりました。
冬はほんと、”話が違う!”ってぐらい、距離はでません。
気温-10℃の大荒れの天気の時には、50~60kmっていう時もありましたし・・・。
悲しくなりました。

冬は航続可能距離表示の2/3~半分と思っていて、間違いありません。


それではいつも通り、
法定速度を守って安全運転で行きましょう!

それではスタート!




道の駅ひろさき -サンフェスタいしかわ-

途中”道の駅ひろさき”で休憩。

ここはおリンゴがすごく安い。しかも、おいしいので
寄ってます。

ラーメンを試食。普通においしい、よ、よ、よ。

リーフの良さは、天気予報やなんやらって、いろんな情報がインターネットで見れることです。
パソコンやスマホがなくたって、ドライブに必要な情報が見れるんですから、すごく便利。

ネットに常時つながっていて、まさに、電気って感じで、未来的な感じがします。

道の駅ひろさき -サンフェスタいしかわ- http://michinoeki-hirosaki.jp/




岩木山の風景

途中風景。岩木山。
立派、立派。

ようやくリンゴの花が咲いてきたようで。
あまり近くで見たことないので、ちょっと観察。

へぇ~!、って感じです。
はじめて見ました。
びっくり。
きれいで。

津軽岩木山スカイライン http://www.iwaki-skyline.jp/




道の駅つるた -鶴の里あるじゃー

こんな感じ。

こんな感じ。

名物?豆乳アイス。
食べたとき、・・・ん?まずっ!
でも、なれると・・・ん?うまっ!
うまい?まずい?

どっちもあり。

記念に一枚。
一応、岩木山をバックにとりましたが・・・
いまいち。  写真が。
おそらくカメラが悪いのだ。iPhoneカメラは辞めとする。

道の駅つるた -鶴の里あるじゃ- http://www.tsurunosato-aruja.com/




ELM(エルム)到着



到着時のバッテリー情報

  • 電池目盛り 5/12
  • 電池残量 30%
  • 航続可能距離 50km

この位残ってれば、充分に弘前までは行けるので、ここでは充電せず、弘前へ。

(重要)バッテリーを長持ちさせる為に、できるだけ少ない残量で充電することを心がけましょう!

いよいよ到着。
エルム街へ・・・・。

このネーミング、好きです。

記念に一枚。
エルム街のリーフ・・・  シャッキーン!

これこれ。
今日の目的の芳香剤です!
ここ近辺でFRAN FRANってここにしかないようです。

わたし、けっこう良いものを見る目があるようで、
目利きが良いと、人に言われます。
何より、自分で実感しています。

これは妻のイチオシ。
確かに。良い香り。

食事タイム。
お金が無いので、一人1000円で食えるお店にしました。
貧しくとも、楽しく、おいしく食べてくれた妻を見て、ホロリ。ホロリ。

パン食べ放題。
生まれて初めて、大量のパン食いました。
思ったより、食えないものです。

食べ放題は辞めましょう。絶対元取れないし、何より、
体に悪いですから。

チーズハンバーグ(和風ソース)。
普通においしかった、よ、よ、よ。

ELM(エルム) http://www.elm-no-machi.jp/




 つがる克雪ドーム

記念に一枚。





 弘前市元寺町分庁舎(急速充電スポット)




到着時のバッテリー情報

  • 電池目盛り 2/12
  • 電池残量 --%
  • 航続可能距離 23km

↓急速充電

出発時のバッテリー情報

  • 電池目盛り 8/12
  • 電池残量 79%
  • 航続可能距離 154km
  • 気温 15℃(良好)
  • エアコン OFF(ひざ掛け使用)
  • バッテリー温度目盛り 6つ(良好)

弘前公園へ徒歩1分の場所にあります。


弘前公園と言えば、桜。

以前、桜シーズンど真ん中に、ここを利用した時、
充電できるかどうか大変心配しましたが、
待ちもなく充電できました。

おまけに充電時間を利用して、桜まで見る事ができました。


大渋滞している中、一台しかない専用充電スペースにリーフを駐車できる気分は、
まさにVIPです。

まるでお殿様になった気分でした。

なんか、いつになく視線を感じた、今日この頃でした。



自宅



まとめ

エルムまで約80km。余裕で行けました。気温15℃前後で、エアコンOFFで走行であれば、
表示されている航続可能距離と同じ距離数は走れそうです。

おしまい。


2013年5月24日金曜日

リーフ納車

 日産リーフ納車風景。


リーフ納車時に、記念として撮影しました。
納車日は吉日を選んで、12月15日としたのですが、
たまたま在庫があったらしく、11月下旬にはディーラーに届いていたそう。

今思うと、すぐに納車してもらうべきでした。

かわいい我が子は、早く手元に置くべきでした。

かっこいいです。
見れば見る程。
じわじわくるのがリーフの良さ。

前も良いが、後ろ姿がやっぱ一番いい。

迫力があります。



ちなみに、内装はというと、こんな感じです。
運転席。

後部座席。
赤く映ってるのは、サービス品の冬用のワイパー(運転席、助手席用)。
リヤは付いて来ません。

メーター周り。

ナビゲーションシステム。
オートエアコン。

セレクトレバー。

カップホルダー。
ヒーターシートスイッチ。

トランクルーム。
旧型より広くなってます。

って、こんな感じです。

久しぶりにわくわくしてます。
これからどんな未来を見せてくれるのだろうか。